住宅省エネ2025キャンペーン

国の大型補助金制度「住宅省エネキャンペーン2025」の概要が発表されました。
2024年度と同じく4つの事業が実施されますが、内容の一部に変更があります。

1 子育てグリーン住宅支援事業(子育てエコホーム支援事業の後継事業)
2 先進的窓リノベ2025事業
3 給湯省エネ2025事業
4 賃貸集合給湯省エネ2025事業

昨年度との主な違い

子育てグリーン住宅支援事業

リフォーム


開口部や躯体等の断熱及びエコ住宅設備設置等の省エネ改修で
最大60万円
上限額アップ

必須工事
・開口部断熱改修
・躯体の断熱改修
・エコ住宅設備設置
のうち
1種以上から2種以上に変更

他事業との併用時
2024年度 補助金額2万円以上で申請可能
2025年度
補助金額5万円以上で申請可能

新築


高い省エネ性能を有する新築住宅の取得で
最大160万円
上限額アップ

新たにGX志向型住宅が対象に(160万円/戸)…全ての世帯
長期優良住宅(80~100万円/戸に)…育て世帯等
ZEH住宅(40~60万円/戸に
子育て世帯等

先進的窓リノベ2025事業

窓・ドアの高断熱化リフォームで
最大200万円

内窓設置の補助額減額
極小サイズ(窓0.2㎡ ガラス0.1㎡未満)の廃止

給湯省エネ2025事業

高効率給湯器の設置で
最大20万円

基本補助額の縮小
追加措置への補助額縮小

・電気蓄熱暖房機の撤去 10万円から8万円/台に
・電気温水器の撤去 5万円から4万円/台に

賃貸集合給湯省エネ2025事業

従来型給湯器からエコジョーズ・エコフィールへの取替で
最大7万円

原則1棟あたり2台以上の取替が対象 から 1台以上に緩和
追加措置が新設

経済対策閣議が決定した令和6年11月22日以降に対象工事に着手したものが対象となります。
申請開始は3月下旬以降を予定しています。
正式な日程が発表され次第追ってお知らせします。

田邊工務店

木造注文住宅の設計施工請負

増築

リフォーム

補修

外構工事

 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町273

info@tanabe-koumuten.com



個別相談はLINE公式ページからが便利です

田邊工務店LINE公式ページ