お客様から
2025.05.23
東近江市 S邸 新築
令和7年3月竣工


ワンちゃんが伸び伸びと過ごせるように、まずは広い土地をと考えました。
敷地内にはドッグランと畑スペースも作りました。
お気に入りポイント

玄関を入って正面のこちらの壁面がお気に入りです。
何かを吊るして使おうと考えていましたが、隠れてしまうのはもったいないと思い直しました。

リモコンキーで開閉できることに何よりも驚きました!
近年の玄関ドアは、顔認証や専用アプリなど様々な開閉方法が選択できます。

最初はIHクッキングヒーターに慣れずに苦労しました。
鍋の形状が合わずに上手く使えなかったりしたこともありましたが、今ではすっかりと使いこなせるようになりました。

ご縁があって当社の家づくりを知っていただき、性能を高めるための仕様についても柔軟に取り入れていただきました。
訪れた際には、新たにのれんを設置されていました。
目隠しとしての役割だけでなく、空間の雰囲気作りにも一役買っています。
これからも、暮らしに合わせてますますお住まいが進化していくのを楽しみにしています。
2024.12.06
草津市 G様 リノベーション
令和6年11月 お引渡し
工事のご感想
全体的に暗かった空間が、希望通りに明るくなってよかったです。
玄関と階段途中の明かり取りがお気に入りです。
担当の上角さんからのアドバイスは全く想定していなかったこともたくさんありました。
考えることが多いリノベーションの大変さを実感しながらも、過程を楽しみました。
工事期間中に現場で最終決定をすることもありましたが、職人の皆さんがアットホームな雰囲気で、相談にのってくださいました。
引き上げられた後には、寂しい気持ちでいっぱいになってしまいました。

ご夫婦共に、優先順位やご要望を明確に整理され、それに寄り添うかたちでの打ち合わせスタートでした。
新旧が自然なかたちで合わさって、新しくもあり懐かしさも感じられる落ち着いた雰囲気のお住まいになりました。
2024.05.23
東近江市 F様 新築
令和6年3月竣工
当社にご依頼いただいた理由

高気密・高断熱で家族のみんなが快適に過ごせる家を建てたいと考えていました。
ホームページ検索で性能にこだわる工務店を探していたところたどりつきました。
3月の引渡しから春へと移行するまでの間、エアコン一台の稼働で温度調整の手間なく快適に過ごすことができました。
※ご依頼に沿った気密・断熱性能を高めるプランニング・施工を行い、気密検査の結果は当社最高値のC値0.16を達成しました!
お気に入りポイント

夫婦そろってのお気に入りポイントは開放感のあるリビングです。
グレーだと暗くなるのではと悩みに悩んだ壁紙は、OB様のお家を見学させていただきました。
最終決定はグレージュで。
天気や時間帯、照明などによって違う表情を見せてくれます。




決めることが多い新築での家づくり。
情報収集をしっかりとされた上で、非常に真摯に家づくりに取り組まれており打ち合わせはいつも白熱したものに。
こうむてんだよりvol.40に完成のご報告を掲載しています。
こちらも合わせてご覧ください。
- 1 / 1