田邊工務店の日々*番外編*事務担当にしだのブログ

2023.10.30

「ケムリ研究室」観劇と手帳購入

演劇ユニット「ケムリ研究室」の舞台”眠くなっちゃった”を観てきました。

数十年ぶりの観劇を楽しんだのが今年の5月でした。
その時の脚本・主演の戸次重幸さんが所属する劇団「TEAM NACKS」のファンクラブに入りメンバーの活動を追っかけるように。
今作品はメンバーの音尾琢磨さんが出演しています。

作・演出のKERAさんのお名前は昔から知っていたのですが、作品を観るのは初めてでした。
上演時間3時間25分(休憩含む)の大作で、私には内容が難しくて少し消化不良…
しかし出演者が素晴らしく、音尾さんはもちろん、他にも注目したい俳優さんが出来てしまいました。

こうして推し活の沼にはまっていくのでしょうね。
舞台とTEAM NACKSには長女もすっかりはまっています。
フッ軽で人生の夏休み中の彼女は私よりも観劇や推し活を楽しんでいます。
私の方はいつの間にかやりたい事とやらなければいけない事に折り合いをつける癖がついてしまい、どっぷりと観劇漬けということにはもうならないのだと思います。
まあ、長い人生のその時その時で何に重きを置くかは変わっていくものだと思います。
自分なりのペースで楽しんでいます。

 

お出掛けついでに来年の手帳を購入しました。
写真では色味が伝わらないのですが私の好きなくすみカラーのグレージュの手帳です。
ひとこと日記が書けるように月間カレンダーとは別に週間のページがあるものを選ぶようにしています。

手帳にやりたいことを記して実現していくことで、少しずつ狭くなっていた世界が広がりつつあるように思います。
来年も手帳生活&推し活を楽しんでいきます。

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。