田邊工務店の日々*番外編*事務担当にしだのブログ

田邊工務店の日々

2025.03.07

完成間近

東近江市S様邸の養生上げに行ってきました。
ようやく床が現れたお部屋を、少しですがお披露目します。





壁クロスが特徴的で空間のアクセントになっています。
フローリングとのコーディネートもバッチリ決まりました。

ただいま外部工事が行われていて、3月末にお引渡しとなります。
完成後の全貌は、後日施工事例にアップします。
楽しみにしていてくださいね。

2025.02.04

新築仕上げ工事

東近江市の新築現場に行ってきました。
前回は11月の上棟時に訪れたので、すっかりと様子が変わっていました。

足場が外れて外観がよく見えるようになりました。
駐車スペースの上まで伸びた大屋根が特徴的です。
便利なスペースとなりそうです。

内部では塗装工事が行われていました。

3月末のお引渡しに向けて仕上げ工事が続きます。
どのような仕上がりになるのか楽しみです。

2025.01.23

クロス補修工事完了

 

壁クロスの補修工事が完了しました。

工事前

お子さんが壁クロスの一部を剥がしてしまわれ、下地のボードにも穴が開いた状態でした

穴が大きい箇所は大工さんに新しい下地ボードを入れてもらいました。
小さな穴はクロス屋さんにパテで埋めてもらいました。

同じ柄のクロスが残っていなかったため、思い切って全く違う色に。
アクセントとなり少し引き締まった感じに。
ご主人さま、ナイスチョイスです!

違う面にまたがってしまった三角形の部分は、はがした元のクロスを移植(!)して補修することができました。
ウォールステッカーでも貼って隠すしかないと思っていたので、クロス屋さんの技術に感謝感激です