田邊工務店の日々*代表 田邊のブログ
2025.09.09
豆花の雨
この休日、我が家は、無事稲刈りを終えることができました。
今年の厳しい暑さの影響で、例年に比べると取れ高は少な目でした。
暑さから内側のお米を守るために、もみ殻が分厚くなってしまったのが原因のようです。
それでも、夏を乗り越え無事生育した稲穂がこうべを垂れていました。
父母が、朝夕水の管理をし、肥料やりと草を刈ってくれていたからですね。
私の役割は、コンバインで刈れない隅っこを鎌で刈ること。
父から稲の持ち方と効率の良い動き方を教わりました。
残暑厳しい9月初旬の日曜日、私は田んぼでヨレヨレになってしまいました(笑)
来年は、水の管理や手入れについても教わりながら、少しづつ覚えていけたらなあと思います。
自給自足ができることをありがたいとつくづく感じる今日この頃です。
「ちょっと、気づくの遅くないですか。」
自分で自分につっこみを入れてみました。
皆さま、夏のお疲れが出ませんようにお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
2025.08.26
キッチン施工
今月の初旬にキッチンの交換工事をさせていただきました。
タカラスタンダード製、ホーローシステムキッチンです。
ウォールキャビネットと水栓は、以前のものをそのまま使用させていただきました。
工事を終えて、新旧、色目も雰囲気も自然に融合している印象を受けました。
折角なら全て新調。という考え方もありますが、既存品と新品が交じり合った空間は
オリジナリティーがあって、個人的には好みです。
そして、ホーローの風合いも、またまた個人的には好みです。
今回の一番のこだわりは、アクリル人造大理石のワークトップとシンクでしょうか。
一体成型になっていますので、ワークトップとシンクの接合部に段差・隙間がなくお掃除もスムーズです。
すっきりしたデザインが、見た目にもとても美しいと感じました。
キッチンの解体から設置と接続まで、数日間ご不便をお掛けいたしました。
ご理解とご協力に感謝申し上げます。
新参者ですが、末永くどうぞよろしくお願いいたします。
- 1 / 51
- »