田邊工務店の日々*代表 田邊のブログ
2023.07.18
今年の蓮池
我が家の裏にある蓮池の様子。今年は、ほんの少しだけ花が咲いています。
ここに住むようになり、15年ほどになりました。
越してきた頃は、池のほぼ一面を蓮が覆うようで、見事な眺めでした。
少しづつ、葦の生育が進み、蓮が影響を受け続けていたようです。
地域の方々により、手入れをされています。
きっと、今は、水面下で養分を蓄えて、根をはる準備をしているのだと。
自然の成り行きをそっと見守ろうと思います。
春夏秋冬、朝夕、蓮池の水面に映る光、渡る風、姿を変えていく木々達を眺めながら
重ねる日々が、幸せだと感じます。
2023.07.09
断熱施工~間仕切り工事へ
東近江市、JR能登川駅のほどほど近くで、6月から改修工事をさせていただいています。
今回は、二階スペースの工事です。床断熱を入れ、床の捨て貼り後サッシの取り付けへと。
腰窓から掃き出し窓へと形状を変更するところ、既存のサッシに内窓を設置するところ。
リフォームは、目的によって選択肢や組み合わせが豊富です。
自由な発想と確かな技術と経験を駆使して高性能な住空間へと。
サッシの取り付け後、天井、壁の断熱施工へと作業が進んで行きます。
午後3時ころから西日が射す環境化、気温はグングン上昇していきます。
毎回ですが、夏季の断熱施工は、苦行以外の何物でもないです。
いつもながら、誠にありがとうございます。
完成してからでは隠れてしまう構造、ご興味がありましたら、ぜひ見学にお越しください。
お待ちいたしております。


