田邊工務店の日々*番外編*事務担当にしだのブログ
2022.04.30
五箇荘金堂の珈悦焙煎所さんへ
ゴールデンウィークが始まりました。
珈琲豆を切らしたので、いつもこうむてんだよりを置いていただいている五箇荘金堂の珈悦焙煎所さんへ行ってきました。
近江商人屋敷が残る金堂の街並みが好きでよく散策します。
観光シーズンは混んでいることも多いのですが、時間を選べば静かにゆったりと楽しむこともできます。
珈琲豆だけを購入することも出来ますが、今日は店内でカフェオレをいただきました。
落ち着く空間です。
この後本屋さんに寄って休みの間に読む本を手に入れました。
とても気持ちの良い青空が広がり、気分よく自分時間を過ごすことができた一日でした。
2022.04.25
東近江市・和室リフォーム②完成【畳からフローリングへ】
東近江市D様邸のリフォームが完了しました。
D様邸の縁側内窓設置の模様は4.11のブログをご覧ください。
工事前
工事後
昔ながらの田の字型につづく和室のうちの二部屋をフローリング張りにし、窓には内窓を設置しました。
窓から見える景色がとても美しく、ゆったりとした気分になれます。
内窓には断熱効果だけでなく防音効果もあるので、ますますゆっくりとくつろいでいただけるのではないでしょうか。
フローリング施工時に床下に断熱材を入れましたので、エアコンの効き具合にも期待ができます。
また、トイレには手すりを取り付けました。
こちらの手すりは補助金の対象工事に当てはまりましたので、実質0円で取り付けができました。
手すりと床断熱、内窓設置が補助金の対象となったので、補助金申請の書類作成をさせていただきました。
補助金を上手に使って気になる箇所のリフォームをしてみてはいかがでしょうか。