田邊工務店の日々*番外編*事務担当にしだのブログ

2022.04.11

東近江市・和室リフォーム①工事中【プラマード(内窓)の設置】

東近江市で和室のリフォームをさせていただいているD様邸の床養生に行ってきました。
明日から畳の部屋をフローリング張りにする工事が始まるので、職人さんが作業をしたり道具を置く場所などが傷つかないための下準備です。

縁側の窓にプラマード(内窓)を取り付ける工事が既に完了していたのでご紹介します。

内窓取付け前

内窓取付け後

家の中から見た取付け後

窓の面積がとても広いので、内窓設置による断熱・防音効果は大きいと思われます。

和室が田の字型に続く昔ながらの住まいを、より住みやすくするためにリフォームをご依頼いただきました。
完成した様子も引き続きご報告させていただきますので、お楽しみにしていてくださいね。

2022.03.29

令和4年度・近江八幡市住宅リフォーム促進事業のご案内

 

近江八幡市内のリフォーム工事に対して補助が受けられるリフォーム促進事業の詳細が発表されました。

令和4年4月1日以前より近江八幡市内に住所を有する人で、工事を行う住宅の所有者またはその家族、もしくは所有者に承諾を得た借り手が補助対象者です。
補助金の額は10万円以上の補助対象工事の金額に対し15%です(補助金額の上限は30万円)。

当社は請負対象業者であり、交付申請の代行業務も行っております。
昨年度は3件の補助対象工事ならびに申請業務を行いました。

詳しい内容は近江八幡市産業経済部商工労政課もしくは田邊工務店までお問い合わせください。

こうむてんだよりの号外としてこちらの補助金のご案内を作成いたしました。
ご希望の方にはお送りさせていただきますので、田邊工務店までお電話(0748-48-5847)もしくはメール(info@tanabe-koumuten.com)などでご依頼ください。

第1次の申請期間が令和4年5月9日から5月20日と迫っており、期間も短いためご注意ください。

近江八幡市の皆さま、この機会にお家のリフォームをご検討されてはいかがでしょうか。